よりよく多くの事を学ぶために
最先端の技術力がここにあります

The learned to fly to the world

後期研修医からのメッセージ

平成31年入局、愛知医科大学出身の橋本です。愛知医科大学病院にて研修し、その後整形外科に入局しました。私が整形外科へ入局することになったきっかけは、もともとスポーツをすることが好きで、幼少期より色々なスポーツで怪我をした経験から、いつか怪我を治せる医師になりたいと思ったためです。
当医局は、メリハリのある環境で働きやすく、様々な症例に触れることができ、やりがいを感じております。
是非一度見学に来て、医局の雰囲気を肌で感じてみてください。

橋本 康平

先輩からのメッセージ

私は愛知医科大学卒業後、名古屋掖済会病院で初期・後期研修を行い、そのまま手の外科の研修を目的に計8年間在籍し、2014年愛知医科大学整形外科に帰局しました。
大学病院では市中病院で経験するような外傷症例だけでなく、診断や治療に難渋する症例も多く、その診療を完結できる環境に恵まれていると実感します。
医局員は20名程と決して大きな医局ではないですが、アットホームな雰囲気で各専門分野の先生方の意見を聞いたり手技を学ぶことができます。これは将来何を専門とするにせよ整形外科医として日常診療でいかせる実力を身に付けられると思います。
皆さんも仲間として一緒に頑張りませんか。ぜひ一度見学に来て下さい。

呉 愛玲

募集人員 若干名
応募資格 初期臨床研修修了(見込み者)又は平成16年3月末日までに医師免許申請を行った者
身 分 病棟医(専任職員)
処 遇 基本給 ……… 月額約30万円+当直費+院外研修

・外勤日があり、その給与は上記には含まれません。
各種手当 別途支給
賞 与 年2回/6月・12月
社会保険 健康保険・年金・労災保険・雇用保険加入
福利厚生 保育園完備(24時間保育可)
研修期間 専修医

専門研修プログラム

専門研修プログラム 2022年度版(PDF/533KB)

  • ○愛知医科大学病院整形外科では、基幹施設および連携施設全体において、機能再建・スポーツ医学の最先端を学ぶことができます。
  • ○愛知・岐阜県の連携病院(関連リンク)と研修プログラムを共有することで、将来希望するサブスペシャリティ分野を重点的に研修すると同時に、臨床研究に対しても関わりを持つことが可能な環境となっております。
  • ○大学院での学位取得、愛知医科大学病院整形外科ならびに連携施設への勤務、国内外への留学など、様々なキャリア選択が可能となります。
  • ○出産・育児など、整形外科研修の休止・中断やプログラム移動に、柔軟に対応します。

整形外科研修医エントリーフォームはこちら